top of page
諫早市でスポーツ中のケガを確実に治したいなら
足のスポーツ外傷・障害専門
TSCスポーツ整骨院長崎
どこの病院に行ったら治るのかわからない
そんな選手が沢山来院しています
【受付】10:00~20:30
【休診】日曜/祝日
足の甲の痛み:中足骨疲労骨折
選手のみなさん、中足骨疲労骨折で困っていませんか?
☑ バレーボールの練習中に特にきっかけなく、足の甲に痛みが出てきた。
☑ レントゲンは異常なしと言われたが、やっぱり痛みが取れない。
☑ 足の甲の疲労骨折と診断された。早く治したい!!
☑ なぜ疲労骨折してしまったのか知りたい。
☑ 体力を落としたくない!出来ることを教えてほしい!
☑ いつから走れますか?いつから練習できますか?
☑ 早く復帰するためにはどういうケアをしたほうがいいのか知りたい。
☑ もう疲労骨折したくない!どうしたらいいですか?
中足骨の疲労骨折は陸上、バレーボール、バスケットボール競技に多くみられるケガです。足を 踏まれた、足を捻ったなど思い当たるきっかけがなく、いつの間にか痛くなり、徐々に悪化し練習することが出来なくなります。特徴的なのは片足ジャンプが出来なくなることです。腫れも出てきますが、一般の方は少しわかりずらいかもしれません。
中足骨(足の甲)の疲労骨折は比較的多いケガになります。なんとなく痛みが出現し、1週たっても2週たってもよくならず、むしろ悪化し走ることも出来なくなり来院されます。足の甲のケガは疲労骨折だけではなく多くのケガがありますので、しっかり問診、触診したうえで判断していかなければなりません。
疲労骨折が多い部位は第2、3中足骨になります。疲労骨折を疑う場合は必ずスポーツ整形外科をご紹介させて頂き、レントゲン検査、MRI検査を行って頂きます。経過が長い場合はレントゲン検査にて判明することがありますが、疲労骨折の初期はレントゲン検査ではわからないことが多いため、MRI検査にて詳しくチェックしていきます。
はじめの処置は足底板にて固定し、痛みが強ければ松葉杖にて免荷します。超音波骨折治療器を週に3回以上照射し骨癒合を促進していきます。レントゲン検査にて仮骨の出来具合を確認していきながら、ある程度仮骨が出来たら足底板を外していきます。スポーツ復帰までは約6~8週ですので焦らず治していくことが大事です。正しい治療、リハビリをしていけば確実に治るケガですので、お困りの選手は一度ご相談ください。
[ すぐに病院に行ったほうがいい場合 ]
・特にきっかけなく、2週間以上痛みがあり、徐々に悪化している。
・歩行時足を引きずってしまう。
・足の甲が腫れている。
・片足ジャンプが出来ないくらい痛い。
このような場合は早急にスポーツ整形外科の受診をおすすめします。どこの病院に行ったほうがいいかわからない場合はお電話ください。
[ TSCスポーツ整骨院長崎ではどんな治療・リハビリ・トレーニングをするのか? ]
・固定期間中は損傷している靭帯部分に電気治療を積極的に行います。
受傷初期に積極的に行うことが出来るのが、「オステオトロン」という電気治療器を照射することです。従来の骨折治療では、ギプスなどで固定した後は自然経過に任せるののみでしたが、超音波骨折治療法を行うことによって固定後でも積極的に骨の癒合が促進できるようになりました。超音波骨折治療法は多くの臨床例から効果が確認され、骨が癒合するまでの期間を約40%近く短縮でき、遷延癒合などの治りずらい骨折の発生率を低下させる効果もあるとされています。1日1回20分の照射を週3回以上行うことにより効果が得られます。
疲労骨折部に仮骨が出来てきたら、スポーツ整形外科医の指示の元下記のメニューを開始していきます。
積極的に足趾のエクササイズを行い、足底の感覚を鈍らせないようにします。
足関節の動きを戻すように手技治療やストレッチを行い関節の動く範囲を広げていきます。
そして、荷重をかけていき、足関節周囲の筋力トレーニングを積極的に行っていきます。
ストレッチボードに乗り可動域を広げていきます。
ふくらはぎの筋力強化のためにカーフレイズを行います。
不安定な場所で片足立ちを行い、足底の感覚を刺激したり、足関節周囲の筋力アップをはかります。
チューブを使い足関節周囲の筋力強化をします。
スクワット動作も入れながらカーフレイズを行っていきます。
段階的にバランストレーニングの強度を上げていきます。
上記以外にも早期からエアロバイクを漕ぎ、心肺機能を極力落とさないようにしたり、様々なストレッチやトレーニングを行いながら、その選手の弱点を強化していきます。
カーフレイズやバランスエクササイズが出来るようになりましたら、グラウンドでジョギングからスタートし、段階的にダッシュまで強度を上げていきます。ジョグングからダッシュまでの上げ方や、いつから練習に合流するかなど細かくアドバイスさせていただきますのでご安心ください。
料金
3割負担 初診・再診:970円
2回目 :500円
3回目~:370円
上記料金に自費料金として1300円がかかります。
テーピング:700円~(部位に応じて料金が異なります)
In Body測定(筋肉量・体脂肪量を測定):1回 500円
*最後の来院から1ヵ月経過しますと再診料金となりますのでご注意ください。
*骨折の治療に関しましては「医師の口頭での同意」が必要となります。
*慢性的な疾患に関しましては健康保険適応外となり、自費診療となります。
*小学生、中学生、高校生の親御様は下記をお読みください。
部活動中、通学中のケガ(外傷)は学校で加入されている日本スポーツ振興センターの保険が適応となり
3割負担+1割=4割分の料金が戻ってきます。
県民共済やコープ共済等に加入されている方は申請することが可能です。よって実質の負担金はございません。
何か不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
☎0957-47-5479
[受付時間] 10:00~20:30
[ 休診日 ] 日曜日・祝日
代表 本田智久のプロフィール
2005年
東京健康科学専門学校 アスレティックトレーナー専攻卒業
帝京大学ラグビー部 アシスタントトレーナー
2006年
専修大学ラグビー部 トレーナー就任
2013年
こころ医療福祉専門学校 柔道整復科入学
2014年
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー取得
長崎国体少年男子ラグビートレーナー就任
長崎北陽台高等学校ラグビー部トレーナー就任
2016年
こころ医療福祉専門学校 柔道整復科卒業
堺整形外科医院 福岡スポーツクリニック就職
半年 後にタケダスポーツクリニックに異動
(現:医療法人TSC タケダスポーツ・ビューティークリニック)
2018年
長崎県諫早市にTSCスポーツ整骨院長崎を開業
2019年
諫早農業高校ラグビー部トレーナー就任
<保有資格>
・日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
・柔道整復師
<トレーナー活動>
・長崎北陽台高校ラグビー部トレーナー
・諫早農業高校ラグビー部トレーナー
中足骨疲労骨折(足の甲)でプレー出来ずに悩んでいる選手の皆さん、TSCスポーツ整骨院長崎に一度ご相談ください。
☎0957-47-5479
[受付時間] 10:00~20:30
[ 休診日 ] 日曜日・祝日
TSCへのアクセス
「大地のめぐみ」様の目の前にあるアパートの1階の青い看板が目印です。
階段横に3台の駐車スペースがあります。
店舗横に2台の駐車スペースがあります。
最寄りのバス停は「久山橋」です。徒歩で来院可能です。
bottom of page